日本語っていっぱいあるなぁ
日本語っていいなぁ
汗だくでしたが
ほっこりした夕暮れどきのことです
******************************
先日
夏まつりがあり
私は役員のため
ゲームコーナを担当していました
いくつかあるゲームの中
私がいたのは
地面にあるダーツのような的に向かって
お手玉を投げて高得点を狙うというもの
まずは受付でスタンプラリーのカードをもらって
それぞれのゲームコーナーを回り
合計得点の高い人が景品をもらえるというシステムでした
準備も含め3時間半
生ぬるいそよ風と
照りつける太陽に
ペットボトルのお茶片手に
大汗をかいて奮闘していました
(お!こんなに顔に汗をかくのは久しぶり!毛穴たちが喜んでいる!)
変態の私は
暑さから意識をそらすため
そんな妄想を繰り返していました
******************************
こういう人が多い所に行くと
色々な親子がいて
色々な会話が聞こえてきます
(ゲーム後にはお菓子がもらえます)
私「好きなお菓子、おふたつどうぞ」
~其の壱~
親「ほらほら、好きなのだって!これにしなよ」
子「えー!いやだこっちがいい」
親「何言ってんの!こっちのが高いんだからこれ!」
~其の弐~
親「どれにする?どれでもいいんだって~」
子「…うーん」(迷って選べない)
親「じゃあこれなんてどう?お母さんのおみやげに」
子「うん、そうする♪」
~其の参~
親「早くしなさい!後ろの人待ってるんだから!」
子「まよっちゃうんだよ~」
親「もうっ!じゃあコレとコレ!行くよ!」
汗をふきふき
色々な人の色々な「べき」を観察していました
******************************
終了時間になり
片づけを始めたとき
「チョト、イイデスカ?コドモニヤラセタクテ…」
中国系の方(お父さん)とそのお子さんらしき2人が
私の後ろに立っていました
私「受付時間が終了してしまって、お渡しするお菓子もないのですが、ゲームだけでもよければ是非どうぞ」
父「ワー!ヨカタネ」
お父さんは
優しく声を掛けながら
球を投げる小さな息子さんたちを応援し始めました
「オオ!スゴイネ」
「ワー!トテモイイ」
「ウン!センスアルネ」
「イイヨ!」
「タノシイネ!」
「デキタネ!」
「ドウモアリガト、トテモタノシメマシタ」
お子さんたちも嬉しそうに
お父さんと手を繋いで帰って行きました
私はその後姿を眺めながら
思わず暑さを忘れるほど
清々しい気持ちを味わっていました
お父さんの発していた言葉の一つ一つを
とても美しく感じていたのです
(カタコトだったから、ということではないと思う)
******************************
普段当たり前に話している日本語ですが
あんな風に丁寧に扱っていないような気がして
ちょっと恥ずかしくもありました
アンガーマネジメントに出会ってから
自分の感情に責任を持つ
ということをよく考えるようになりました
それは同時に
自分の言動にも責任を持つ
ということです
私自身にも経験がありますが
子どもにとって
親の何気ない一言というのは
意外にインパクトがあったり
ずっと残っていたりします
我が子がのちのち
「母(私)がよく言っていた言葉」として
懐かしく想い出すものが
美しい日本語であるとよいなぁと思いました
怒りの感情と上手に付き合う
アンガーマネジメントコンサルタント
山本周子(やまもとちかこ)
人気ブログランキング