ルール

- Category - 怒りん坊日記



色んな所に
色んなルールがあって

私たちは
その中で生活をしています

 
******************************
 

先日
とある病院に行きました

毎回待ち時間は長くて
その日も覚悟はしていたのですが

軽く1時間を超えていました
  
 
受付開始時間直後に
その病院に到着しましたが

既に10人近くの方が
先に受付を済ませていました

 
******************************
 

受付をするたびに

「マスクをお持ちですか?」

そんな声が聞こえてきて
ふと見ると

「マスクの着用をお願いしています」
「お持ちでない方はご購入下さい」

そんな貼り紙が目に入りました


(あ、しまった!)


今日に限って持ち合わせていなかったので
受付で購入しました

 
******************************
 

そこからさらに待っていると
新たに来られた人も同じように


「マスクをお持ちですか?」


声を掛けられていましたが
そんな中


「え?買わなきゃいけないの?」
「すぐ終わるからダメなの?」


加えて色々仰っていましたが
最後には購入されていました

 
******************************
 

上記のルールは
その院内ならではのものかもしれません

ルール自体の良し悪しとか
それはいったん置いておいて


そこに立ち入って利用するのであれば
一旦そのルールに則る

わかっているけれど
ついつい違和感を感じる場面もあるかもしれないなと思いました

 
******************************
 

暑い時期になってきたということもあり
マスクを利用する機会も減ってはきましたが

1枚50円っていう購入の仕方が
とても新鮮に感じました




怒りの感情と上手に付き合う
アンガーマネジメントコンサルタント

山本周子(やまもとちかこ)

トップに戻る


人気ブログランキング