Navigation Menu

子育てママのアンガーマネジメント

イライラママからゴキゲンママへ!アンガーマネジメントでhappy子育て・自分育て

コンテンツに移動
  • ホーム
  • 講座のご案内
    • アンガーマネジメント入門講座
    • アンガーマネジメント応用講座
    • アンガーマネジメント叱り方入門講座
    • アンガーマネジメントパワーハラスメント防止入門講座
    • アンガーマネジメントキッズインストラクター養成講座
    • アンガーマネジメントティーンインストラクター養成講座
    • ・アンガーマネジメント診断
    • ・アンガーマネジメント診断講座
    • アンガーマネジメントキッズ講座
    • アンガーマネジメントティーン講座
  • ブログ
  • 講師プロフィール
  • お問い合わせ
No Image

特別な日

平成最期の日 朝から何度も耳にしているフレーズです そして偶然にも自身の誕生日朝から沢山のメッセージありがとうございます 元号が変わることなんて滅多にないことだし、その日に誕生日を迎えるなんてとてもスペシャルな気がしない […]

No Image

聞いたり聞かなかったり

聞かないでいたので わからないままだったこともあれば聞いて教えてもらえたので わかるようになったこともあれば聞かないけれどアドバイスしてもらえて気づけたこと   身近に沢山あるなぁと思いました 先日、洗濯機が故障して電気 […]

No Image

後ろめたさと八つ当たり

昨日の今日で気づいたことがありました昨日家族に対して抱いていたイライラは、どうやら問題のすり替えだったようです (↓昨日のブログ記事はこちらからどうぞ) 今朝は、ゲームをやりたいから早起きするという小学生チームと同時刻( […]

No Image

リラックスルーム

自分自身を振り返り、じっくり考えられる場所 今は「お風呂」です(最近やっと一人っきりで過ごせるようになりました) 一日家を空けていたら「ちゃんがら」になっていました 子どもたちはゲームに夢中夫はパソコンに夢中食後の食器が […]

No Image

倫理法人会 経営者モーニングセミナー

本日は伊勢崎市倫理法人会 経営者モーニングセミナーで講話させて頂きました いつもの出勤時間よりも3時間ほど早く家を出ましたが、いつもと光景が違う!毎朝渋滞の道は全く混んでおらず、イライラしていそうなドライバーも見当たらず […]

No Image

我慢

ふんぬー! 「今日こそは!」とガマンしてみました(注:トイレではありません) 何をガマンしていたのかというと 口出し です 次女(小6)と長男(小4)がケンカを始めました(この二人は本当に犬猿の仲で、朝から晩までやってい […]

No Image

二度あることは三度ある

半年ごと! 律儀というか何というか、忘れずに故障してくれる我が家の洗濯機その度に修理屋さんにお世話になっています 水漏れを2回ほど修理してもらい、今回はスイッチを入れた瞬間に家の電気が一気に落ちました(プチパニック)夫に […]

No Image

トラブル対応

それはおかしいよ! よく考えたらそのセリフが浮かんでくるのですが、それを口にすることなく一件落着できたことがありました とあることでトラブルが発覚し、その対応に追われることになりましたそもそも想定内だったので、そうならな […]

No Image

さがしもの

〇〇がない! 朝からイライラしている長男探し物ナイナイあるあるです(どっちやねん) 靴下がない!上着がない! 探し物をしているときの長男は、大概イライラしています (いやいや、あるでしょ!丁寧に確認して!)(確実にそこに […]

No Image

機嫌によってブレる

安定の息子とブレッブレの私 そんな朝の光景です ******************** 今朝は少し時間があったので、 ゴロゴロしていました すると、 次男(3歳)がやってきて 子 「ねぇねぇ、ちゅまんない(つまんない) […]

Previous
221 222 223
Next
←→

インフォメーション

一般財団法人日本アンガーマネジメント協会のホームページはこちら

ブログランキング


人気ブログランキング

検索

メニュー

  • お問い合わせ
  • ブログ
  • 私とアンガーマネジメント
  • 講師プロフィール
  • 講座のご案内
    • ・アンガーマネジメント診断
    • ・アンガーマネジメント診断講座
    • アンガーマネジメントキッズインストラクター養成講座
    • アンガーマネジメントキッズ講座
    • アンガーマネジメントティーンインストラクター養成講座
    • アンガーマネジメントティーン講座
    • アンガーマネジメントパワーハラスメント防止入門講座
    • アンガーマネジメント入門講座
    • アンガーマネジメント叱り方入門講座
    • アンガーマネジメント応用講座

ブログ記事

  • 一期一会 2025年5月18日
  • 覚えている声 2025年5月17日
  • 接吻 2025年5月16日
  • 靴 2025年5月15日
  • 関係性 2025年5月14日
  • 枠 2025年5月13日
  • 距離感 2025年5月12日
  • いっそのこと 2025年5月11日
  • 喜ぶこと 2025年5月10日
  • 集まり 2025年5月9日

このサイトについて

怒りの感情と上手に付き合うための心理トレーニングである

アンガーマネジメント講座を開催しています

2025年5月
月火水木金土日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
« 4月    

ブログランキング

  • ランキング
  • ポイント
  • ブロ画
参加する
このブログに投票する

Copyright アンガーマネジメント@群馬