毎日のお掃除

- Category - 怒りん坊日記



うひ♡


私が毎日
コツコツやっているのが

お掃除と
アンガーマネジメントです

 
******************************
 

時間がある日はもちろん
時間がない日でも

お掃除ができると
その日のスタートがスッキリと
テンション高めに切れる気がします



もちろんそこには

空間を清潔に保つべき
物を散らかさずにスッキリさせるべき


などもあり

お掃除は
私にとって
優先順位の高い家事のひとつなのですが


それだけではなく

「毎日やっているからこその感覚を味わいたいから」

というようなものもあります




例えば

同じ汚れを落とすにしても
水で洗い流せる類の方が好きだなぁ
(実際に水回りのお掃除は特に好きです)

とか

雑巾の水拭きをする場合に
何日か間が空いてしまうと
ほこりがダマになってかえって汚くなってしまうので
ココだけは毎日こまめに拭く方がいいなぁ

とか

ゴム手袋着用など
重装備だったトイレ掃除も

毎日やることで
小さな汚れにしか遭遇しないので
「汚しやがったの誰だ!」
そんなに神経質に感じなくなったなぁ

とか

私にとって快適な掃除のスタイルは
何日かに1回ガッツリ
ではなく
ちょろっとでも毎日タイプだな
(せめてトイレだけは必ず)

とか

そういうのが見つかってきました

 
******************************
 

さらに面白いのは

毎日掃除をしていると
雑巾がけの軽さが日によって違っていて


(昨日は油を使ったからなぁ)
(そういえば子どもたちが裸足で歩いてたなぁ)


ということを思い出したり



ぺらっぺらに薄くなってくる雑巾を観察して
均等に拭いているつもりでも
親指の付け根に力が入ってるんだなぁと

まだ穴は開かないのだけど
少しずつ痩せていく
寡黙で働きものの雑巾をいとおしく感じたり


これって
毎日やっているからの感覚なのかもしれないなぁと
ふと思いました

毎日毎日繰り返しているうちに
それが組み込まれた生活が当たり前になって

やらない日が
何だか物足りなく感じられたりもします

 
******************************
 

もうひとつ
毎日やっていることは
アンガーマネジメントです


これはなぜかというと
毎日の生活の中で
「喜怒哀楽」(中でも私の場合は特に「怒」)
を感じない日はないからです


どこにいても誰といても
感情は自分の中にあるので
ありとあらゆる場面で
自分なりに取り組めるのだし
私にはとても必要で意味のあるものだと感じています

 
******************************
 

今日は
午前中にたっぷり時間があったので

いつもより念入りにお掃除して
お部屋の飾りも
ハロウィンからクリスマス仕様になりました



時間に追われることなく
自分のペースで
リラックスして快適に過ごすことで
午後の時間もイライラすることには遭遇しませんでした
(自分でそういう感じ方を選んでいる、ともいえます)


そういう日を持つことにも
アンガーマネジメントは役立ってくれています




ちなみに
甘いモノを欠かさない、も
毎日やっていることです
(ダイエットの敵)




怒りの感情と上手に付き合う
アンガーマネジメントコンサルタント

山本周子(やまもとちかこ)

トップに戻る


人気ブログランキング