ウッカリ案件

- Category - 怒りん坊日記



ど忘れによって
まだまだ通常モードではないことに気づきました

 
******************************
 

夏季休業期間が終わり
今日から通常運転でしたが

通勤途中にウッカリ乗り過ごして

(やばっ!)

急いで降りたら
乗り過ごすどころかまだまだ途中の駅でした


他にも
いつもやっている作業なのに

(えーっと…どうやったっけ)

しばらく???が
頭上を飛び回っていたり


今日一日
沢山のウッカリでいっぱいでした

 
******************************
 

時間が経つと
じわりじわりと

いつもの感じが戻ってきて
夕方には通常モードのレールに乗れましたが


意外に時間が掛かるものだな
というのと

何とかして一生懸命
いつもの感じに戻ろうとしている

そんな感覚も新鮮に味わいました

 
******************************
 

大人だけではなく
子どもたちの方が

こういう切り替えの機会が
きっと沢山あって


毎回頑張っているのだろうな
学期はじめの不安定な心の揺らぎは

多分こういう感じなのだろうな
ということも分かったような気がしました

 
******************************
 

夏休みも後半戦
少し焦りの色が漂い始め

宿題のプリントが
見えるところに現れ始めました


ゴロゴロしてもいいし
ガツガツ頑張ってみてもいいし
ほどほどのところでゆるゆる過ごしてもいいし

本人たちなりに
普段にはない時間の使い方ができるのも

この期間ならではだなと思います
(多分前日追い込み型の子どもたち)




怒りの感情と上手に付き合う
アンガーマネジメントコンサルタント

山本周子(やまもとちかこ)

トップに戻る


人気ブログランキング