理解を深める

- Category - 怒りん坊日記



自分のことを知る

自己理解を深めることは
本当に大切なことだなと思います


***********************

自分がどういうものに喜びを感じるのか
それがどうしてなのか

それを知っておくと
自分のゴキゲンを取り戻すのに役に立ちます


同じように

自分がどういうことに怒りを感じやすいのか
それがどうしてなのか

それを知っておくと
怒りを取り扱う場面で役に立ちます


怒りの場合は特に
自分のクセやこだわりを自覚しておくと

怒りが膨張しそうになった段階で気づくことができたり
少し先回りをして対処できることによって

怒りで後悔しない考え方や
行動を選ぶことができるようになります


***********************

自分自身を
客観的に捉えられるようになってくると


「私は〇〇なんだな」
「他の人とは違うけれど」


そんな立ち位置で考えられるようになり
そこから一気に


「あの人は△△なんだな」
「私とは違うけれど」


他の人の価値観にも
寛容でいられるようになります
(もちろん全てではないけれど)


そうなると
どうなるかというと

相手の一挙一動や
相手の一言一句に

いちいち腹が立っていた状態から
(↑コレ私です)

許容範囲がグンと広がり
自分自身が楽になります
(↑コレは私の感じ方です)


***********************

「なんでそういう言い方するかな」
「なんで今それ言うかな」



いちいち全力で腹を立てていた私は
いつもピリピリしていて

自分にも厳しく(多分)
他人にも厳しく(確実)

常にアクセルとブレーキを同時に踏み続け
身動きできないことにも猛烈にイラ立っていました


当時目の前で起こったことと全く同じ出来事が
数年ぶりに目の前で起こったのですが


「あ、はいはい」

私とは違うけれど
そういう捉え方もあるかもしれないな

怒りは感じたものの
怒る必要のないことでした
(ゆえにそこで終わり)


***********************

それは
怒る必要のあることとないことの
線引きができるようになったことに加えて

自己理解が少しずつ深まってきたことで
他者理解も進んできたのではないかなと思います


全てを受け入れる
ということではなくて

自分の価値観だけではなく相手の価値観にも耳を傾けたり
歩み寄る考え方ができるようになることで

自分自身がとても楽になったということが
アンガーマネジメントに取り組んできた成果として感じていることです


とはいえ
まだまだ掘れば出てくる自分の思考のクセ

楽しみつつ
ホリホリしてみようと思っています




怒りの感情と上手に付き合う
アンガーマネジメントコンサルタント

山本周子(やまもとちかこ)

トップに戻る


人気ブログランキング