防ぎようのないこと

- Category - 怒りん坊日記



他人の行動は
自分にはコントロール不可能

だけど
ついつい目についてしまうことがあります


***********************

こわっ!

立て続けに
そう感じたことがありました


どちらも
仕事からの帰り道

歩道のない狭い道
道路の右側を歩いていたのですが

前方からものすごいスピードで走ってきた原付が
グングンこちらに近づいてきて

目が合うやいなや
クラクション(警音器)を鳴らし
こちらを睨みつけて
走り去っていきました

耳にはしばらく
「ビーッ!」という音が残っていました


…こわっ!(なんだったんだ?)

↑コレがひとつめ


***********************

そこからしばらく歩き
耳鳴りも止んだ頃

信号待ちをしていた
横断歩道の向こう側には
お子さんを乗せたママチャリ

その自転車に乗っていたパパさん(?)は
手に缶ビールを持ち
チビチビ飲んでいたのです


信号が青になり
若干蛇行しながらすれ違っていきましたが

後ろのチャイルドシートには
確かにお子さんが乗っていました


…こわっ!(マジですか)


↑コレがふたつめ


どちらも「こわっ!」のあとに
イライラがわいてきました


***********************

そこには私から見た
明らかなルール違反や
モラル的な問題があるのに加えて

少なくとも「自分ならしない」があり
その価値観が裏切られたために
怒りの感情がわきました


さらに
「まぁいいか」では済まされないものがありました
(私にとっては「許容できない」という範囲)


では
私なりにアンガーマネジメント的に考えたとき
それに対して何ができるかというと

「あえて何もしない」です


そこには
その状況を私自身の力では変えられないということ
私にとっては重要ではない(見ず知らずの人)

という線引きがありました


***********************

自分から足を踏み入れたことではなくても
今回のように
引き受けざるを得ない怒りというものはあります

ただ
今それ以上のイライラを引き受けないためには
そこでどのような行動を取るか
自分で選択していく必要があります


怒りを感じていけないのではなく
怒りを感じた自分の気持ちを受け止め

それが怒る必要のあることなのか
怒る必要のないことなのかを見極め

怒ると決めたことは
自分や周りにとって長期的に健康的な方法を
選択していく


そして
怒りで後悔しないことを目指していきます


***********************

起こって欲しくないこと
できれば未然に防ぎたいこと

沢山あります


心配の種は少ない方がいいけれど
起こる前から
そこに縛られ過ぎるのも疲れるし

それ自体をコントロールできないことがほとんどです


それなら
起こらないことを祈り続けるのではなく
いざ起こったときの備えをしておいたり

一旦状況を受け止め
その中でできることを探していく

というのもひとつの方法かなと思います


そう考えると
子どもたちの方が
私よりも柔軟性があるなと感じたりもします
(頭が柔らかい)




怒りの感情と上手に付き合う
アンガーマネジメントコンサルタント

山本周子(やまもとちかこ)

トップに戻る


人気ブログランキング