ポイントの違い

- Category - 怒りん坊日記



子どもにそれぞれ言い分があるように
大人にもそれぞれ言い分があるのですが

着目のポイントがそれぞれ違うのだと思います


***********************

この連休は
お天気が悪かったせいもあって
家の中に居る人数が多かったのですが

その分
子どもたちの小競り合いが勃発したり
あれこれ文句を言い合っている場面をよく見かけました


「夫婦喧嘩は犬も食わぬ」ではありませんが
「姉弟ゲンカに親は関わらぬ」


子どもたち同士で解決できそうにないことだったり
手が出たり危険が伴うようであれば
大人が介入する
何となくそういうルールになっています


ただ
同じ場面を眺めていても
私と夫では感じ方が違うというか

着目点が違うのだなということがありました


***********************

布団を片付けるという作業を
子どもたちに託しておいたとき

「早くやってよ」という
姉の言葉に反発する弟

結局
ヘソを曲げた弟は
別の部屋に行ってしまい

そこには
半分だけ片付けられたお布団がありました
(その場で不満げな顔をしている姉)


…という光景を前に


「ついでに片付けておいてやれよ」という夫と
「いや、そういうことじゃないでしょ」と思う私


布団なんて誰が片付けても同じ
みんなで協力してできる人がやればいいじゃないか
「とりあえず片付けて」が出てくる夫と


「決められたお当番は本人がやる」を大事にしたい娘
「頭ごなしに強い言い方をされたらイヤ」な息子

「どっちの気持ちもわかるんだよね」と
もはや布団の上げ下ろしはどうでもよくなっている私


見方が違うだけで
どちらが正しいとか間違っているということではないと思います


***********************

結局
息子と夫は出掛けてしまったので

お布団は片付けられないまま
今も目に入る場所にあります


手の空いている私が片付けてもいいのでしょうけれど
ついうっかり小言が出てきそうだし


数時間後には
また同じ場所に準備されることになるので

そのままにしておいても
全く問題はないのです


私にとって大事にしたいところは
布団の片づけを全うすることではなく

子どもたちが自分にとってだけではなく
お互いに心地よいやり方や在り方を考えたり

すり合わせできるような歩み寄りや伝え方を
見つけていってくれることです


私自身が子どもの頃そこを大事にできていたなら
もっと家族に対して優しくできただろうなと思うのです


自分を大切にするのと同じくらい
自分の大切な人も大事にしたい

そのためにはどういう行動を選択していくか
私にとっては忘れてはいけない問いかけです


***********************

…そんなことを感じつつ

せっかくなので
フライングで有効活用とばかりに
お布団にゴロゴロしています
(うむ、悪くない)




怒りの感情と上手に付き合う
アンガーマネジメントコンサルタント

山本周子(やまもとちかこ)

トップに戻る


人気ブログランキング