中断

- Category - 怒りん坊日記



話をしている場面で
何らかの理由でそれが中断してしまったとき

その後の
再開の仕方が
とても気になってしまっていました

 
******************************
 

よくあるのが
夫と話をしているとき

私が話しているときに限って
電話が掛かって来たり
子どもたちから横やりが入ったりして
それが一時中断するのですが

話しが中断したまま
再開の口火を切ってくれない夫に
腹が立つことがありました


(そんなに私の話がつまらなかったの!)
(そんなにイヤイヤ聞いてたの!)


これらは
事実ではなく(多分)
きっと私の思い込みであるのですが

「自分とは違う」というのも
大きいのだと思います

 
******************************
 

もちろん
逆のパターンで
私が夫の話を聞いているときにも
こういうことは起こりますが

たとえ興味のない話だったとしても
話しが途中で終わってしまうことが
何となく気持ち悪いのと

もしかしたら
すごいオチがあるのかもしれないという
淡い期待によって


「で、続きは?」
「で、何だっけ?」


大概そう続けるのですが
夫の場合は


「で、さっきの続きだけどね」
「で、何が言いたかったのかというと」


私が口火を切らないと
それまでの会話を
平気でなかったことにしてしまえるのです

 
******************************
 

自分とは違うんだなぁ
上記のイライラは
私の思い込みによるものだったなぁ

書き出してみて
あらためてそう感じています


そしてそもそも
私自身が夫に対して

「興味がないのなら聞かなくていい」
そう思うのならそのままフェードアウトすればいいし

「興味がなくても聞いて欲しい」
そう思うのなら再び話始めればいいし

自分の選択次第なのだと思います


なにより夫の
私の話す内容への
興味があるときとないときの
差は歴然としていて

そういう意味では
とてもわかりやすくていいのかもしれません
(それはきっとお互いさま)




怒りの感情と上手に付き合う
アンガーマネジメントコンサルタント

山本周子(やまもとちかこ)

トップに戻る


人気ブログランキング