ひそむ魔力

- Category - 怒りん坊日記



「ちょっと待って」


つい使ってしまうこの言葉には
思わぬ魔力が潜んでいる気がします


***********************

「ねぇねぇ、これ読んで」
「ねぇねぇ、あれ取って」
「ねぇねぇ、これ見て」
「ねぇねぇ、こっちに来て」


子どもたちに
「ねぇねえ」と声を掛けられるとき
たいがい私は手を離せないことが多いので

「ちょっと待って」

と言ってしまいます



そうすると

「はーい」と言って

待っていてくれるのですが


そういうときに限って
私の方は

やり忘れていたことを思い出して
さらにそこから手を伸ばして取り掛かってしまったり
ついつい「お待たせ時間」を長くしてしまいがちです

この「ちょっと」って
思わぬ魔力を持っているような気がしていて

待たせている側には
(もう少しだけ待たせても大丈夫かな)
と思わせてしまうし

待っている側には
(「ちょっと」って言ってたからもうすぐかな)
と聞き分けよく待ち続けさせてしまいます

※これはあくまでも私と子どもにおいてのパターンです


***********************

先日
書類提出と更新手続きがあって

「ちょっと待ってて下さいね」

と言われたことがありました
(窓口が同じだったので待つのは仕方がない)



(多分○○が終わってからなのだろうな)

……まだ呼ばれず



(じゃあ、△△が終わってからなのかな)

……まだまだ呼ばれず



(さすがに◇◇が終われば呼ばれるでしょう)

……さらに待たされる


(何が「ちょっと」なの?!)



若干イラッとしてしまったのですが
相手にとっての「ちょっと」と
私にとっての「ちょっと」は
きっと程度が違ったのだと思います


***********************

自分が待たされる側になってみてようやく
この「ちょっと」の曖昧さに
イライラしがちな要因を含んでいることに気づきました



子「ねぇねぇ、こっちに来て」

私「はーい、この洗い物が終わったらいくね


「ちょっと」をなるべく具体的に伝えるように
最近は気をつけています
(自分の行動に区切りをつけるのにも有効)




怒りの感情と上手に付き合う
アンガーマネジメントコンサルタント

山本周子(やまもとちかこ)

トップに戻る


人気ブログランキング