紹介

- Category - 怒りん坊日記



少し前までは
苦手で大っ嫌いだったものが

案外平気になって

その後
割と好きになってきました

 
******************************
 

何の話かというと

「学校の先生との個人懇談会」

子どもたちそれぞれに1年に2-3回
保育園・幼稚園・小学校・中学校・高校と考えると

塵も積もればではありませんが
かなりの数をこなしてきたのだなと少しびっくりもしています

 
******************************
 

まだまだ初々しい(!)
新米ママだったころは

子どもの評価=私の評価

それが根強くこびりついていて
先生からのちょっとしたアドバイスはもちろん

それ以外の普段の忘れ物などに対しても
ものすごく目くじらを立てて憤慨していました
(怒るをとうに超えて激怒も追い越した先の「憤慨」…ゾワッ)

 
******************************
 

結局
そういった自分自身の怒りへの向き合い方や

思考の癖みたいなものが自分自身を追い詰めて
その苦しさからアンガーマネジメントを学ぶきっかけにはなったのですが

あの感覚は
今思い出しても震えてしまうほど苦しいものでした


行ったり来たり
前進したり後退したり停滞したり

今もまだまだ絶賛迷い中ですが
アンガーマネジメントに出会えて本当に良かったと
心の底から実感しています

 
******************************
 

先生から紹介される
学校での子どもたちの様子は

それはそれは衝撃的で刺激的で
顔から火が出そうな思いもするのだけど

そんな風に内と外の顔があるんだな、とか
ちゃっかり世渡りしてまんなー、とか

私にとってはすこぶる良い意味で
子どもたちの新たな一面を知ることができて

そういう機会はこの先あまりないかもしれないと思うと
毎回学校へ足を運ぶのが楽しみだったりします
(成績は安定してとってもかわいらしい数字です笑)




怒りの感情と上手に付き合う
アンガーマネジメントコンサルタント

山本周子(やまもとちかこ)

トップに戻る


人気ブログランキング