(こういうの、いいなぁ)
自分がラクしているからというわけではありませんが
そんな風に感じたことがありました
******************************
夕飯のメニュー
家族揃って食卓を囲めるときには
ホットプレートが大活躍です
材料さえ揃えれば
皆で作りながら食べられるし
洗い物も意外に少なくて済むので
私はとても助かります
今日は
たこ焼きパーティーでした
******************************
材料を切り揃えておく人(夫)
プレートを準備する人(夫)
焼きはじめる人(夫)
あとに続く人たち(長女と長男)
クルクルひっくり返す人(夫と長女と長男)
焼き上がったものにソースや青のりをかける人(次女)
皆の飲み物などを準備する人(次男)
目の前でそれらが繰り広げられるのを見て
(いいなぁ)と思いました
誰がこれをやれということもなく
自然にできることをできる人がやっていて
その場が成り立っている
それが(いいなぁ)と思いました
******************************
今回は本当に些細な
食事のひとコマですが
きっと色んな場面で
好き嫌い向き不向きはあって
好きだけど不向きとか
嫌いだけどやらなくてはいけない
もちろんそういうことも
沢山あるとは思います
何が言いたいのかというと
みんながみんな
同じことを同じようにできなくてもいいし
できることをできる人がやって
それを持ち寄ればいいのではないか
もしそんな風にいられたら
「平等であるべき」を過剰に振りかざさずにいられる気がします
******************************
きっとそういう世界でいられると
自分がこれだけやってるのにあの人はズルイとか
みんなはあんなに色々できるのに自分はダメだとか
そういうところではなく
じゃあ自分はこれができそうだなとか
あれは誰かできる人がいないかお願いしてみようとか
引き算ではなく
足し算や掛け算のような感覚で
思ったよりも居心地よく
過ごせるのではないかと感じています
******************************
どんどん焼き上がるたこ焼きたちと
ワイワイ楽しげに作ってくれる人たちに感謝しながら
じゃあ私は何をするのかというと
おつまみを用意して焼き上がるのを待っていました
「ごちそうさまでした」
食事が終わるとみんなが食べ終わった
大量の洗い物が待っているのですが
私ができることで割と好きなことなので
機嫌よくはかどりそうです
(ちょっと休んで動けるようになったら)
怒りの感情と上手に付き合う
アンガーマネジメントコンサルタント
山本周子(やまもとちかこ)
人気ブログランキング