お門違い

- Category - 怒りん坊日記



勘違いというか
お門違いというか

ちょっと笑ってしまいました

 
******************************
 

エレベーターに乗る前
エレベーター内

おそらく
冷房は入っているとは思いますが


(ほぅ~、生きかえる~)


フロアについて
サァーッと入ってくる涼しさは格別です

 
******************************
 

そんな「格別」を味わう前の
エレベーターは

汗が吹き出しはしませんが
汗が滲むくらいの暑さが漂っています

…ということもあり
早く動いて欲しいと思っている中


「………。」


しばらく停止されていると
もどかしさでイラっとしてしまいます

 
******************************
 

先日も
なかなかやってこないエレベーターに
まだかまだかとイライラしていたのですが

そもそも「△」「▽」のボタンを押していませんでした(ドーン!)


目の前を素通りするエレベーターを
何往復かやり過ごして

やっとそのことに気づいたのですが
何だか苦々しい気持ちでした

 
******************************
 

また次の日には
乗ったエレベーターがなかなか動かず

(遅い…)

顔を上げた瞬間に


 行き先ボタンを押してください♪


機械的な女性の声が降ってきました


またしてもボタンを押し忘れていました(ドドーン!)



(そりゃそうよね…)


若干イラっとした自分が
恥ずかしくなってしまいました

 
******************************
 

こんな風に
自分がイラっとする事案の中には

自分の行動の結果が反映されていることが
割とちりばめられています


誰かや出来事が自分を怒らせている
そんな風に思いがちですが

自身の感じ方や捉え方に因るもの
ということに加えて

そもそも自分の○○忘れが
その要因となっている

ということもあるので
一旦そこを疑ってみようと思います
(年々色濃くなるこの現象)




怒りの感情と上手に付き合う
アンガーマネジメントコンサルタント

山本周子(やまもとちかこ)

トップに戻る


人気ブログランキング