あなどれない

- Category - 怒りん坊日記



自分の半分も生きていないのに
すごいなぁと思いました

長く生きればいいということではないのだけど
心のどこかに少なからずそういう気持ちがあったのかもしれません

 
******************************
 

良いとことこ探しとか
悪いとこ探しとか

そういう次元の話ではなく

あの方は
こういうところが深い

こういうところに振り幅があって
それが魅力に繋がっている

そんな風に分析している人がいました

 
******************************
 

その分析は
相手に伝えたり誰かにひけらかすものではなく

自分の中で
自分なりの分析をしておくことで

自分とは違うところが見え隠れしたときにも
心がかき乱されにくい

そんな風に言っていました

 
******************************
 

(おぬし、本当に10代か?)


思わず
そんな風に言いたくなってしまうくらいだったのですが

予期せぬタイミングで
そんな話に混ぜてもらえたことが

私自身の学びの場になりました
(おばちゃんをまぜてくれてありがとう)

 
******************************
 

やっぱり
何かを学ぶって楽しい

広く浅くでも
コツコツ取り組んでいきたいです




怒りの感情と上手に付き合う
アンガーマネジメントコンサルタント

山本周子(やまもとちかこ)

トップに戻る


人気ブログランキング