なくてもよかったもの

- Category - 怒りん坊日記



(ホッカイロかーい!)


カバンの中で燃えそうでした(汗)

 
******************************
 

長時間
家を空けることになっていて


「スマホの充電はご自身で確保してください」


事前のアナウンスもあったため
かなり用意周到で挑みました


なのに
なのに!
なのに!!( ;∀;)

スマホがカメラの撮影モードになったまま
カバンの中で数時間経過していました(嗚呼!燃えそうなくらい熱い!)

 
******************************
 

でも大丈夫!

用意周到というだけあって
充電器3個持ちでした(自慢げ)


ケチで臆病な私は
小さな充電器から使いましょということで

バスの座席で
ガサゴソセッティングし始めました

 
******************************
 

ところが!



 ティン…



小さなささやきと共に
充電器のキャップが旅立っていきました

小指の詰めくらいの
L字型のそれは

小さな弧を描いて
隣の人の座席の足元にダイブしていきました

 
******************************
 

(なんてこと!)


「あら!何か飛んだわね…大丈夫?」

「いえ!大丈夫です」


あんなに小さなものに
大騒ぎするのが申し訳なくて

「大丈夫」で済ませてしまったのですが
そのL字型のキャップは

これまでもむやみやたらによく外れて
毎回手こずっていました

 
******************************
 

よく考えたら
実は必要なかったもので

むしろ
ないならないで

良い意味で
諦めがつきました

 
******************************
 

ないよりは
あった方がいいのかもしれませんが

私にとっては
サービスエリアのトイレの蓋に似ていて

用途を考えると
なくてもよかったのかなぁと感じました

 
******************************
 

充電三銃士のおかげで
スマホが息絶えることなく

無事家路につきましたが

スマホへの依存した生活を
実感した時間でもありました




怒りの感情と上手に付き合う
アンガーマネジメントコンサルタント

山本周子(やまもとちかこ)

トップに戻る


人気ブログランキング