力任せに放り投げたとしても
結局それを拾いに行くのは自分だし
その持ち主は紛れもなく自分です
******************************
「どうせ〇〇だし」
投げ出したいとき
やさぐれたいとき
悪ぶってみたいとき
何て便利な言葉なのだろうと思います
それを言い始めると
いくらでもそこに居続ける名目ができるし
あたかもそのせいで
自分が足止めを食らっているような印象を与えることができます
******************************
一旦はその気になって
誰かや何かのせいにできてしまうけれど
この居心地の悪さ
後味の悪さったらありません
放り投げてみたものの
結局それは自分自身のもので
乱暴に放り投げた分
またそこまで歩いて行って
拾って戻ってこなければいけないことは
心のどこかでわかっています
******************************
私にとってはそれこそが
「後悔」に繋がっていて
放り投げたい気持ちがあったとしても
それを投げてしまうのか一旦置いてみるのかは
自分自身に掛かっていると思っています
(どちらを選んでもいいけれど決めるのは自分)
いつもいつも
上手くいくわけではないし
わかっていても
放り投げてしまうような時もあるけれど
少なくとも
自分で拾いに行けるくらいにしておこう
何となく計算してしまう
そんな自分も居たりします(温存型)
怒りの感情と上手に付き合う
アンガーマネジメントコンサルタント
山本周子(やまもとちかこ)
人気ブログランキング