自分にとって
ネガティブな感情というのは
怒りを大きくする要因のひとつですが
そんな中でも
子どもにも私にも共通して
ありそうだなと思ったのは
もどかしさと不安
でした
******************************
スマートフォンが
随分くたびれてきて
バッテリーの元気が
続かなくなってきていました
そんな中たまたま
型落ちだけど
今のよりは役立ちそうなものが見つかったので
夫と同じタイミングで
機種変更に至りました
↑同じ機種で色違いにすることによって
色々便利なので(←策士)
******************************
ちょっとずつ増えてきていたアプリ
おおかたのものは移行できましたが(夫による)
登録し直さなくてはいけないものやら
パスワードを忘れていたものまであって
思ったよりも手間取って
つんのめりっぱなしです
(現在進行形)
やることがあり過ぎて
思ったように進められなくて
見通しが立たなくて
もどかしさと不安がいっぱい
今きっと
イライラしやすそうだな
怒りが大きくなりやすい状態が
目の前に訪れていました
******************************
これって
テスト前の息子の状態と似ています
やることが山積みになっていて
見通しが立たない不安
だけど時間だけが過ぎていって
何もかもが上手くいかない
傍から見ていると
(そんな顔してないでさっさと手を付ければいいのに)
もっともらしいことを
言いたくなってしまいますが
実際のところは
(そんなのわかってるけど!)
というところではないかと思います
******************************
もどかしさや不安は
怒りを大きくさせる
実際にそれを体感してみて
大いに同意なのですが
ここからが
アンガーマネジメントの活かしどころ
怒りにまかせて
荒々しく振る舞うのではなく
じゃあ今何ができるか
いつまでに何をやろうか
目の届く近い所をゴールにして
スモールステップで取り組むだけです
(私はそんな行動を選択しました)
******************************
そして1日の終わり
手に負えなさそうなタスクは
夫に丸投げをして
(↑予告しておくことは大事かも)
お支払い系のアプリは
何とかなりそうです
(まだしばらくは2台持ち)
怒りの感情と上手に付き合う
アンガーマネジメントコンサルタント
山本周子(やまもとちかこ)
人気ブログランキング