8割収納

- Category - 怒りん坊日記



普段はそこまで感じないけれど

グッとありがたみが増すのが
ズバリ!夏休みです


***********************

何のことかというと
収納の話

よく「8割収納」なんていう言葉がありますが
実は普段はそこまで重要視していません
(我が家、特に私の場合)


ところが
夏休みに入った途端に家がゴチャつき始めるのは

子どもたちが持ち帰る荷物が
一堂に会するためです


絵具セット
習字道具
裁縫セット
体操服
教科書類
その他もろもろ


人数×それだけの物たちが
一世に集まってくるので

それはゴチャつくよなぁと
書き出してみて驚いています


***********************

「何でこんなに散らかるんじゃい!片づけろ!」


毎年ウンザリしながら
でも言わずにはいられないセリフだったのですが(遠い目)

何とか片づけられるでしょ!と思い込んでいたのは
自分が「120%収納」ができるからであって(←詰め込み上手)

子どもたちにしてみればどうすればいいかわからないのに
そこを全く考慮せずに責めまくっていました


置き場所も確保しないで
具体的にどうして欲しいかも伝えないで

ただただ「片づけろ」という
今考えればかなり無茶ぶりだったなと思います


子どもたちの持ち帰る荷物の量から逆算して
明らかにガランとした空間をあらかじめ確保しておくことで

今年は大荷物たちが
窮屈そうではありますが

とりあえず座席を確保できた状態になって
まずまず成功だったなと感じています


***********************

お片づけに限らず
自分自身の状態にも同じようなことが言えます


ネガティブな気持ちがいっぱいになり
抱えきれないくらいであると

ちょっとしたことでも
強い怒りになりやすい状態に陥ります

普段であれば平気なことにでも
腹が立ちやすくなっているかもしれません


そうすると結果的に
怒る必要のないことにまでイライラし続けたり

心の中が取っ散らかって
コントロールできなくなってしまいます
(経験者は語る)


***********************

怒りを感じてはいけないのではなく
何が裏切られてそう感じているのか

そこにはどういう思いがあるのか
それに対してどう行動していくか


ひとつずつ整理してコントロールしていくことで
自分自身がとても楽に生きられます

それができる状態をつくるという意味では
心の中に余裕を持たせておくことはとても有効です


ちょっと気持ちがクサクサしてきたとき
見渡すと決まって部屋が散らかり始めています

私の場合はそれがひとつのバロメーターにもなっているので
8割収納が色んな場面で活かされているような気がします




怒りの感情と上手に付き合う
アンガーマネジメントコンサルタント

山本周子(やまもとちかこ)

トップに戻る


人気ブログランキング