やりたいことをするためには
ある程度
計画性が必要だなと感じました
******************************
明日から三連休
やりたいけれど
なかなか取り掛かれなかったことがあって
ある程度まとまった時間ができる
この機会を待っていました
いよいよ!
という感じなのですが
何をそんなにやりたかったかというと
「THE・お片づけ」
です
******************************
家族それぞれの
少しずつの積み重ね(?)により
家の中の色々な場所に
少しずつ物が溜まり
使いにくさや不便さが出てきていました
使うものと使わないものを仕分けして
元の場所に戻しやすくする
そのためのお片づけなのですが
なかなか時間が取れませんでした
******************************
探し物が多いと
時間を有効に使えなかったり
結局見つけられなかったりして
イライラしやすくなるので
お片づけとアンガーマネジメントは
密接な関係にあるのではないかと思います
特に子どもたちの
朝の身支度の時間は限られているので
いかにして物を取りやすく戻しやすくするか
自分も家族も楽な仕組みづくりが
重要だなと感じています
******************************
ササッと片づければ
それでおわる(はず)なのに
こういうところに
自分のこだわるクセが発揮されてしまい
芋づる式に片づけ始めるので
周りから見ると終わりが見えないのだそうです
片付け中は
家の中がものすごい状態になるので
まずは家族に了解を得ておくこと
手順と時間を決めて
生活リズムを大幅に崩さないこと
それらを気をつけて
準備しています
******************************
準備も整い
ようやくスタートしたお片づけ
連休の予定は取り急ぎではないので
じっくり取り掛かれそうです(嬉)
怒りの感情と上手に付き合う
アンガーマネジメントコンサルタント
山本周子(やまもとちかこ)
人気ブログランキング