ストレスサイン

- Category - 引っ越し



自分では気がつかなかったけれど
あれはサインだったのかもしれないなぁ


しばらく経ってからそう感じたことがありました

 
******************************
 

ずいぶん以前の話ですが
急に白髪がニョキニョキと増えてきた時期がありました


初めのうちは
物珍しさから面白がって抜いていたのですが

「もうそんなお年頃だしね…」

途中から諦めてそのままにしていました


いつの間にか
ニョキニョキブームは去って行ったのですが

振り返ってみると

「そういえばあのとき、ものすごくストレスがかかっていた生活だったなぁ」


平気なフリをしていたし
実際にやりすごせはしたのですが

そのしわ寄せが頭皮に出ていたようです
(と、私は解釈しています)

 
******************************
 

私だけではなく
子どものパターンもあります


長男が幼稚園を転園したとき
謎の肌荒れがありました

食べ物でもなし
特に乾燥しているわけでもないのに

身体中がガサガサした皮膚感になり
痒くて夜寝られないほどになりました


皮膚科で処方してもらったお薬も効かず
どうしたもんかなぁと思っていたら

急に治まってきて
元通りになりました


今考えると
新しい環境になったことや
生活の変化によるストレスだったようです
(と、私は解釈しています)

 
******************************
 

それからずいぶん時間が経ちました

私も子どもたちも
以前よりはだいぶ図太くなって

今回の引っ越しでは
まだニョキニョキではありません


外へ出られない不自由さはありますが
子どもたちと一緒にいられる時間が多いことで
ストレスよりも安心&幸福感が勝っているせいだと思います



自覚できるちょっとした違和感はもちろんですが
自覚していない段階での小さなサインにも
敏感になっておきたいと思います




…ちなみに
ニョキニョキは加齢にもよるので
きっと時間の問題です




怒りの感情と上手に付き合う
アンガーマネジメントコンサルタント

山本周子(やまもとちかこ)

トップに戻る


人気ブログランキング