なくしてみて気づいたこと

- Category - 怒りん坊日記



ここ2週間くらい

私の生活にはなくてはならないと思っていた
あるものを断つことになったのですが

意外に平気でした

 
******************************
 

あるもの、とは

テレビ

です(昔からテレビっ子の私が!)



コトの発端は

テレビを買い替えるということになり

ついでに模様替えもしてしまおう
部屋の使い方も見直してみよう

これまで鎮座していたリビングから
別の部屋に移動させることになりました



その他にも
購入と処分のタイミングがずれたりして


物理的に観たくても観られない
1日がありました

 
******************************
 

(ふぅ~つかれた、テレビでも観よっかなぁ)

あ、テレビないんだった



(そうだ、今日はサザエさん♡)

あ、テレビないんだった



こんな感じのことを数回繰り返し

そのうちに
テレビがないということ自体に
少しずつ慣れていきました



翌日には
夫をはじめ
子どもたちも心待ちにしていた(らしい)

薄くて軽い(らしい)
テレビが届きましたが
(設置は夫に丸投げ)



ここ最近は
毎回欠かさず見る番組がないせいもあってか


部屋を移動してまでの
観る必要性に迫られなかったので
テレビのない生活(正確には、テレビを観ない生活)
14日目に突入です(2019.08.01.現在)

 
******************************
 

テレビを観ないことでイライラするのなら
観た方がいいし

観ることでイライラするのなら
もちろん観ても構わないと思います


ただ私の場合は
たまたまテレビを観られない機会があったことで

テレビという存在は
意外になくても平気かもしれないなぁ

そこまで自分の生活の重要なところを
占めているわけではなかったんだなぁ


という発見があって
面白いなと感じたのでした


人が何かを習慣づけるためには
およそ21日間の継続が必要だと言われています

あと一週間で21日間経つことになりますが
そのときどんな感じなのか
ちょっとワクワクしたりしています



ちなみに

アンガーマネジメントにも
21日間取り組むことで習慣づけていくという
トレーニングがあります
(アンガーマネジメント応用講座へどうぞ♡)




怒りの感情と上手に付き合う
アンガーマネジメントコンサルタント

山本周子(やまもとちかこ)

トップに戻る


人気ブログランキング