自分にとって
耳障りの良い言葉というのは
何度でも聞きたいものです
******************************
夏になると思い出すのが
祖父との思い出
私が小学校低学年の頃だったと思うのですが
毎年夏休みになると祖父母の家に長期滞在し
ハウス栽培のトマトの出荷を手伝っていました
(たしか「桃太郎」←「トマトなのに何で桃?」と謎だった)
蒸し暑い中
扇風機から届くのは熱風
そんな中祖母や母が採ってくる
トマトを詰める箱を組み立てるのが
私たち子どものお仕事でした
******************************
暑い暑い中で
祖父と向かい合って箱を作るのですが
胡坐をかいた祖父が
毎日毎日同じ話をするのです
それはとんち話だったり
祖父自身の昔話だったり
私がうんと小さい頃の話だったり
母が子どもの頃の話だったり
傍らにいた祖母や母は
(また同じ話して)と呆れ顔でしたが
私はそんな祖父の
そんな同じ話を聞くのが大好きでした
******************************
結末(オチ)はとっくにわかっている
一言一句間違えずにマネできるくらいでしたが
それを嬉しそうに話す祖父の声を聞くのが
たまらなく嬉しくて
あれは一体何だったんだろうと
不思議に思うくらいです
今にして思えば
祖父の存在そのものに説得力があって
ああしろこうしろと言われたことは
ただの一度もないけれど
祖父の顔や声を思い出すだけで
何でもできそうな気がしてくる
私をすっかりその気にさせてしまう
そんなエネルギーの塊のような人でした
******************************
そんな祖父が亡くなって
もう10年以上経ちますが
毎年この季節になると
ちょうどこの季節に亡くなった祖父に思いを馳せて
やっぱり何度でも聞きたかったなぁ
何度聞いても飽きない言葉ってあるものだなぁ
そんなことを思い出します
これからも
自分にとっての
お守りのような言葉を
沢山見つけられるといいなと
感じています
怒りの感情と上手に付き合う
アンガーマネジメントコンサルタント
山本周子(やまもとちかこ)
人気ブログランキング